-
- 2023年09月24日
10/20(金曜)21(土曜)と11/18(土曜)は、院長学会にて出張の為、代診となります。 (代診ドクターの紹介) 女川 裕馬(略歴…修猷館高校卒後→佐賀大学医学部(2015卒)→現在福岡大学病院小児科勤務 ※小児科学会専門医(専門は呼吸器、アレルギー) 院長不在にてご迷惑をおかけ致しますが、宜しくお願い致します。
-
- 2023年09月14日
9月25日(月曜日)よりインフルエンザワクチンの接種を開始いたします。ご予約は、9/19(火曜日)よりお受けいたします。予約は電話のみにて受付いたします。ウェブでの予約はできません。 接種は平日の月曜、火曜、木曜、金曜は診療時間内5時半まで、水曜、土曜は午前診療のため10時半までとなりますのでご注意ください! 2回目の予約は、1回目の接種が終わってからとなります。ワクチンがなくなり次第終了いたします。1回目を接種されても2回目のワクチンの確保のお約束はできませんのでご了承下さい。 1回目税込…
-
- 2023年08月29日
パルミコート(ブデセニド)吸入液がメーカーの事情により欠品しております。別の薬で対応しておりますが、上手に吸入出来ない小さなお子様(おおむね5歳以下)は、吸入補助具(スペーサー)が必要となりますのでご相談下さい。解熱剤、抗生剤、咳の薬、軟膏各種、軒並み不足が進んでおりますので、今後も注視していきたいと思います。
-
- 2023年07月24日
今年のお盆休みは、8/11(金曜日)〜8/16(水曜日)までとなります。8/16は平日ですが、お休みとさせて頂きます。ご迷惑をお掛け致しますが宜しくお願い致します。
-
- 2023年05月11日
スギの舌下免疫療法の希望者が殺到している為、メーカーより調整が入るとの事で、今後はすぐに開始できるか分からない状況になりそうです。希望の方は電話にてご確認の上受診して下さい。ご迷惑をお掛け致しますが、宜しくお願い致します。
-
- 2023年05月08日
スギやヒノキの花粉の症状があった方は、落ち着かれている頃と思います。今の時期がスギやヒノキの花粉の検査には最適です。 またスギの舌下免疫療法(シダキュア)を希望される方も、今の時期からスタートする事が望ましいので、希望される方はお電話でお問い合わせ、もしくは直接受診してご相談下さい。
-
- 2023年05月06日
5/8(月曜日)より、コロナが5類感染症になります。 当院は『外来対応医療期間』として行政より、発熱者と非発熱者は隔離して診察するように要請されています。 その為、発熱者の方は必ず電話連絡の上受診をお願い致します。 コロナの検査に関しましては、検査を希望される方、若しくは周囲にコロナの感染者が居る方(ただし発熱当日は検査結果が出にくい為2日目からの検査を推奨)が対象です。 周囲に感染者のいない発熱の方で、検査を希望されない方は隔離室にて診察致します。 検査を希望されない方は、電話連絡後、クリニッ…