2021年02月02日
アレルギー性鼻炎とは?
発作性の「くしゃみ」、「水溶性鼻汁」、「鼻閉」の3つの症状を有します。
しばしば眼のかゆみ、喘息、アトピー性皮膚炎を合併することが多いです。
まず、鼻粘膜の肥満細胞にアレルゲンが結合し、化学伝達物質が放出されます。
この物質(主としてヒスタミン)が、鼻粘膜の分泌中枢にはたらくと「水溶性鼻汁」。それが、くしゃみ中枢を刺激すると「くしゃみ」が起きます。「鼻閉」は、ヒスタミンに加えロイコトリエンなどが血管系の中枢にはたらくと起きます。
最新のお知らせ
-
2025年02月28日
3月の2診察日のお知らせ📢 -
2025年02月13日
おたふく風邪のワクチン予約を停止しています💉 -
2025年02月05日
本日は通常通り診療致します