2021年02月06日
食物アレルギーの関与するアトピー性皮膚炎について
乳児期に多く見られ、主としてIgE抗体が関与す食物アレルギーです。
アトピー性皮膚炎の症状が見られ、適切な外用薬を使用しても改善されない、悪化する時に疑います。
このアレルギーの特徴は、食べた直後ではなく、時間が経ってから症状が出ることです。
鶏卵、牛乳、小麦などのアレルゲンが原因の場合がほとんどですが、これらのアレルゲン除去により、皮膚症状が改善されるかどうかで診断します。
最新のお知らせ
-
2023年01月19日
花粉症のシーズンに備えを! -
2023年01月18日
インフルエンザ流行中‼︎ -
2023年01月10日
インフルエンザが増えています