2021年02月05日
蕁麻疹とは?
蕁麻疹は、痒みのある盛り上がった湿疹(膨疹)が消退を繰り返すものです。
皮膚の表面のむくみ(浮腫)で起こり、地図状になることがあります。
皮膚の深いところがむくむと血管性浮腫になり、唇やまぶたが腫れることがあります。
これが喉で起こると、息苦しくなったり窒息の危険がありますので注意が必要です。
皮膚にある肥満細胞が、何らかの刺激を受けヒスタミンを放出すると、毛細血管が拡張し皮膚が赤く見えたり膨らんだりします。また、知覚神経もヒスタミンによって痒みを生じます。
最新のお知らせ
-
2023年06月02日
スギの舌下免疫は予約待ちとなりました。 -
2023年05月11日
スギの舌下免疫療法を始めたい方へ -
2023年05月08日
花粉の検査と舌下免疫療法に関して