2021年02月04日
赤ちゃんの皮膚について
新生児期には、皮脂が多く分泌されるのでニキビと同じような部位に肌色や赤色のブツブツができ、小さな膿胞になることがあります。皮膚を清潔にすれば数週間で消退します。
この後に見られるものとして、「脂漏性湿疹」があります。
余談ですが、頑固なかさぶたが頭につくのは日本人特有であるといわれています。これは、頭をきちんと洗わない事や、耳に水が入るのを怖がってシャンプーや石鹸をで洗った後、十分なお湯でしっかり流せていないためです。
ケアしても改善しないときは、オリーブオイルでふやかしたあと、シャンプーや石鹸をよく泡立て優しく洗い、すすぎ残しの無いよう十分なお湯でしっかり洗い流してください。その後、スキンケアをするときれいになります。
最新のお知らせ
-
2025年05月07日
5月は、スギ花粉の検査、舌下免疫療法開始の季節です🌿 -
2025年05月02日
明日より、5/3.4.5.6は休診となります🎌 -
2025年04月22日
HPに月間予定(カレンダー)を追加しました🗓️